【連携の力✨】複数のステーションで支えるケアの価値

こんにちは。おあいろ訪問看護ステーションの代表・管理者、大橋です。

「一つのステーションだけでは負担が大きい」という判断のもと、私たちのステーションにご依頼をいただくことがあります。このようなご依頼は、本当に嬉しく、身が引き締まる思いです。

複数のステーションが連携してケアにあたる場合、調整など大変なことも多いのは事実です。しかし、その過程で、私たち自身のステーションの強みや、まだ改善すべき点に気づかされることが多くあります。

確か、何かの加算の要件で、複数の事業所が連携して対応している件数に関する項目があったと記憶しています。これは、単に要件を満たすためだけでなく、ご利用者様にとって、そして地域全体のケアの質を高める上で、非常に重要なことなのだと改めて感じます。

それぞれのステーションが持つ専門性や資源を活かし、連携することで、より包括的で質の高いケアを提供できる。これからも、オープンな心で他の事業所と協力し、ご利用者様にとって最高のケアを提供できる体制を築いていきたいと考えています。

Follow me!